模試

センターを1日でやるのは無謀にもほどがありますね。
生物
77/100 授業でやってない割には高得点取れた感じ。遺伝また完答って実は得意なんじゃね?(
地理
77/100
これで過去問あわせて3連続77点。安定してるという意味ではいいのかな。77点どまりでは困りますが現状ならまぁいいかと。
国語
140/200
何かこれくらいで安定するかなぁ。160は欲しいんですけど。そうすれば生物と地理が上がって9割いけるのに。
英語
筆記184/200、リスニング50/50
筆記は最後の長文が微妙。てか問題も微妙なような感じがしたのはちゃんと読めてないのか。あとは文法とかなので覚えるしかないですね。リスニング50取れたのが◎
数学
?A100/100、?B100/100
まぁここで落としてたら話にならないので。
物理
92/100
やっぱりこれは得意科目とはいえないなぁ。夏休みもうちょいやる予定だったんですけど。京大型が不安。
化学
97/100
1問目でボケて満点取れず。ケイ素の部分は厳しかったですが数日前に同じような問題を見てたので何とか。

全体としてはやはり物理化学で満点が取れないと。数学はセンターレベルでの相当な難問が出ない限り30分以内で、多少難しくても40分あれば片付くので計算ミスだけが怖いですね。今のところ模試では全部満点なんですけど。
あとは2学期以降生物と地理の底上げと国語ですね。特に国語は2次もあるし。まぁ次は京大型、記述模試と続くので現代文も古文も記述中心にやろうかと。漢文は知らんです( センターノ過去問と予想問題くらいで何とかします。また2学期になれば授業でもやるでしょうし。

ちなみに↑で合計870/1000(英語は200点に換算)、京大医学部医学科の傾斜配点では214/250になるはずです。
採点ミスに関してはプラスになることはないと思います。多少下がる可能性はあるかも。特に理系科目は電車の中で何にも書かずにやってたので。
ちなみに国語160、物理化学満点、生物地理90で235/250くらいになりますかね。これくらい取れればいいんですけど。最低220に乗れば二次で挽回できるかなぁ。やっぱり国語が足引っ張ると思うけどやってみたら英語も足引っ張ってたとかなりそう。地味に最近の記述模試英語が一番悪いから。